5月25日(土)10:00〜 各GHにて洪水災害時避難訓練が行われました。
4月に入職した私はみらいコーポ稲葉で初めての訓練に参加しました。
事前に打ち合わせや非常時持ち出し品の確認をしたにも関わらず、
当日は(実は前日から)私が1番緊張していたと思います。
出動命令が出てみらいコーポに到着すると、
メンバーさん全員外に出て車に乗り込める状態で、
素早く指定された芹田小学校へ避難できました。
メンバーさんからは
「慌ててお財布しか持てなかった」
「早く逃げられて良かった」の感想があり、
職員からは
・避難用リュックサックがあると避難時に両手が空いて良い
・各自で常備薬も持参できれば良かった
・コロナが5類になっても感染予防のマスクは必要
との意見が上がりました。
災害など起こらないことを願いますが、
緊急時には本日のように行動できればと思います。
みらいコーポ稲葉 新井
2024年05月29日
洪水時避難訓練
posted by 絆の会 at 14:27
| TrackBack(0)
| 日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190917451
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190917451
この記事へのトラックバック