2023年01月10日
20周年に向けての話し合いが始まっています
絆の会は来年度(2023年度)、法人化20周年を迎えます。
これまでも節目(5年)ごとに、活動を振り返り様々な記念事業を行ってきました。今年迎える20周年について、所長会の中で話し合いが始まっています。
「4本柱のみんなが元気に、前向きになれるような機会にしたい」、「今まで絆の会が大事にしてきたことを再確認して次世代に伝えていきたい」、「利用者の主体性〜自己決定〜の理念の具体化」、「絆の会を誇りに思えるように」「絆の会の職員は『対話』できる職員であってほしい」、「お互いに遠慮なく言い合える関係が築けるといいね」など20周年に向けての思いや願いもたくさん出てきています。
その話し合いの中で出てきたキーワードから20周年のテーマについてもいくつかの案が出されています。所長会の中で考えたテーマ案は、「語りあい 学びあい 未来へ伝えよう」です。
ひまわりの会、家族会、ボランティア委員会、そして各事業所でも20周年の内容やテーマについての話し合いを進めていきましょう。また今後も20周年に向けて話し合われたことはブログ等でもお知らせしていきます。ぜひみんなで一緒に作り上げてきましょう!
(絆の会相談室 西川)
posted by 絆の会 at 13:45
| TrackBack(0)
| 日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190076527
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190076527
この記事へのトラックバック