内容)
@ Nさんによるマジックの披露…数日前から練習を重ね、100円玉が千円札に変わるというマジックはみんなから「えー、どういうこと?」と好評でした。
A Iさんのギターと職員のピアノによるアンサンブル…Iさんも披露するにあたり迷いはありましたが、練習を重ねとても素敵なアンサンブルでした。
B みんなで合唱(この広い野原いっぱい、ふるさと、幸せなら手をたたこう)
C 花束・色紙贈呈…Tさんが花束を渡しながらメッセージを伝えると、涙、涙でみんなでもらい泣き

D
渡辺さんからは、絆の会の大事にしている4本柱の1本としてみらいコーポで利用者、職員と交流ができたことうれしく思っているとお言葉をいただきました。
お菓子とお抹茶を頂きましたが、今日のお菓子は手作りのいちご大福でした。「朝早く起きて作ったのよ―」と笑顔で話されましたが、たくさんのイチゴ大福でそれはそれは大変だっただろうなあと感謝の気持ちでいっぱいになりました。
渡辺さんは、みらいコーポ稲葉ができて間もない頃から、10年近くボランティアをされてきました。利用者と一緒に夕食作りをしたり、話を聞いていただいたり、手作業を一緒に行ったり、お抹茶を立てていただき日ごろ味わえないわびさびの世界を体験させていただき精神の安定のために大変お世話になりたくさんの思い出があります。
みらいコーポ稲葉 横山