2の理事長の話の4本柱の理念が具現化されている温かい和やかな時間でした。
3. 4本柱それぞれの立場からメッセージ(当事者・家族・ボランティア・職員)
○当事者Iさんとは悠友ハウスで一緒にお仕事したことがあったが、このようなお話
を聞いたのは初めて。「今は幸せ」と聞けて嬉しかった。
○ボランティアさんが入られたことで、Iさんが人前で演奏(ギター)できるように
なり、ボランティアさんの力を感じた。
○病気は本人のすべてでなく一部、やさしく接したいという家族の思い素晴らしい。
○家族としての関わりは支援者では計り知れない部分も多いと思うがその気持ちを話
してもらえてありがたかった。
○職員の話では支援の仕方ひとつで利用者の心が開かれることがあると感じ、頑張ろ
うという気持ちに繋がった。
どのお話も新任だけでなく皆で聞けたらよかったと感じました。新任職員の心意気を
感じ、わたしも明日から頑張ろうと思いました。
統括 土井
2021年06月25日
新任職員研修T(振り返りシートから その3)
posted by 絆の会 at 00:00
| TrackBack(0)
| 日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188783932
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188783932
この記事へのトラックバック