2025年03月18日

ボランティアさん、ありがとう

壁紙.jpeg長田さん歌.jpeg長田さん3.jpegDSCN1165.JPGDSCN1168.JPGDSCN1164.JPG
10年間ボランティアとしてみらいコーポ稲葉、セルフィー平林でご活躍いただいた

長田直子さんが、3月10日をもってお辞めになられました



みらいコーポ稲葉では月2回壁画制作やおやつ作りを行い、折り紙やイラストで

作り上げる明るい壁画は毎月元気いっぱいでした。

メンバーと一緒におやつを作ると、メンバーは今か今かと食べるのを心待ちに

していました

毎年恒例の「やしょうま作り」では出来上がるまでどんな柄が出るがわからない

アイデア盛りだくさんの「長田オリジナル」も楽しみの一つでした



セルフィー平林ではメンバーの部屋の片づけ、夕食作り、女子会などに携わって

いただきました

お野菜いっぱいの手作り家庭料理は本当においしく、みんな楽しみにしていました



いつも明るく、元気で私たちもたくさんパワーをいただいていました

長い間ありがとうございました

またいつでも遊びに来てくださいね



絆の会地域生活センター  横山
posted by 絆の会 at 18:12 | TrackBack(0) | 日記

あんだんて最新お弁当メニュー表です

あんだんてより最新お弁当メニューのお知らせです。

いつもご利用いただきありがとうございます。

春らしい陽気の日が増えてきましたが、

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

新年度もぜひあんだんてのお弁当をご利用ください。

 

あんだんて 北沢

posted by 絆の会 at 17:22 | TrackBack(0) | 日記

「保護犬の医療費応援!」にきずなの商品で応援!! その2

1742106291904.jpg2025.3.15ポチ会販売.jpg1742196506069-0.jpg

「保護犬は可哀想な犬ではなく、とても愛らしく一生懸命生きている存在です。保護犬のことを知ってもらい、関心を寄せて、1人でも多くの人が保護犬を迎える選択肢を持って下さることを願ってこの活動を続けています。」(「ポチの会」代表西條さん)

 

 私事になりますが、私は「ポチの会」の保護犬を迎えたご縁から、保護犬の預かりボランティアをしています。

 劣悪な環境に置かれた犬たちが助け出され、苦しみから解放されて、その後幸せな生活を送っているのを見るのは嬉しく、言葉にならない感動があります。

 

譲渡会は、毎月1回開催されます。

詳しくは「ポチの会」のホームページインスタグラムをご覧ください。

(信州そば工房きずな 臼井)

posted by 絆の会 at 00:00 | TrackBack(0) | 日記