6月26日(月)ホームページ管理運営委員会の会議を行い、ベストブログを選定しました。
5月15日(月)『松代町皆神台区の地域のみなさんと最後の交流』
「こんなに大勢の方が激励会に参加してくださったんだな」と驚いた
「地域の一員として考えてもらっていたことが良く分かった」
等講評があり、満場一致で決定となりました。
絆の会では、日々様々な活動を行っています。
読者の皆様も「こんな出来事があり感動を共有したいので、記事を載せたい」ということがありましたら、お気軽に絆の会職員までお知らせください。
投稿も大歓迎ですし、必要な方にはインタビューもさせて頂きます!
ホームページ管理運営委員会 赤澤
2023年06月28日
5月のベストブログ
posted by 絆の会 at 14:20
| TrackBack(0)
| 日記
リアン松岡〜地区草取りに参加しました
6月11日(日)雨の降りしきる中、リアン松岡メンバー4名、スタッフ1名で参加しました。
メンバーは集合時間前からスタンバイ。雨天の作業に備え、服装も決まっていてビックリしました
職員が想像していた草取りとは違い、ビーバー4台・熊手などを使用し、本格的な除草作業でした。
草を刈ったり、袋に詰めたりの作業を繰り返しましたが、雨露を含んだ草はとても重かったです。
雨の中、忙しく作業するメンバー1人1人の一生懸命な姿を見て感動しました。
作業に参加したことで、なかなかお会いできなかった常会長さんにご挨拶することもでき良かったです。
メンバーからは「大変だったけど良かった。」、「疲れたけど達成感みたいなものがあります。」と、感想がありました。
来月は違う公園での除草作業が予定されています。
次回も元気いっぱいで参加したいと思います。
地域生活センター(リアン松岡)
片岡 智恵子
メンバーは集合時間前からスタンバイ。雨天の作業に備え、服装も決まっていてビックリしました
職員が想像していた草取りとは違い、ビーバー4台・熊手などを使用し、本格的な除草作業でした。
草を刈ったり、袋に詰めたりの作業を繰り返しましたが、雨露を含んだ草はとても重かったです。
雨の中、忙しく作業するメンバー1人1人の一生懸命な姿を見て感動しました。
作業に参加したことで、なかなかお会いできなかった常会長さんにご挨拶することもでき良かったです。
メンバーからは「大変だったけど良かった。」、「疲れたけど達成感みたいなものがあります。」と、感想がありました。
来月は違う公園での除草作業が予定されています。
次回も元気いっぱいで参加したいと思います。
地域生活センター(リアン松岡)
片岡 智恵子
posted by 絆の会 at 13:46
| TrackBack(0)
| 日記