スマートフォン専用ページを表示
絆Diary
ここでは、絆の会の日々の活動・ニュース・呼びかけなど発信しています。
絆の会ホームページ
過去のブログ
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索ボックス
最近の記事
(07/01)
リアン若里も御開帳行けました(^^♪
(06/30)
絆カフェで歌を発表し自分も元気に
(06/27)
家族会 研修会に参加して
(06/25)
嬉しいお客様
(06/24)
サンアップルのちょこっとストレッチ参加
カテゴリ
日記
(396)
設定
(1)
過去ログ
2022年07月
(1)
2022年06月
(26)
2022年05月
(7)
2022年04月
(16)
2022年03月
(11)
2022年02月
(14)
2022年01月
(11)
2021年12月
(10)
2021年11月
(19)
2021年10月
(13)
2021年09月
(13)
2021年08月
(6)
2021年07月
(6)
2021年06月
(12)
2021年05月
(5)
2021年04月
(3)
2021年03月
(4)
2021年02月
(7)
2021年01月
(6)
2020年12月
(13)
RDF Site Summary
RSS 2.0
2021年11月14日
2年ぶりの絆フェスタ
昨年はコロナで開催中止となった
絆フェスタ
。今年は若里市民文化ホールで行われ、クレール篠ノ井のメンバーさんたちと参加することが出来ました。
短時間での開催でしたが、実行委員の方々の努力や工夫、携わった全ての人の絆を感じられる素敵な会でした。
特に絆の会合唱団の歌声が、とても美しく、感動しました。
長い間、コロナで様々な活動が出来ず、人と関わることすら難しかったりしました。
そんな時だからこそ、合唱曲にあった「心の瞳」で、人や物事を見つめることも増えたような気がします。
美しい歌声に、心洗われ、自分や皆さんの時の歩み、時の重さに思いを馳せた時間でした。
ありがとうございました。
クレール篠ノ井
矢崎 奈穂子
posted by 絆の会 at 12:25 |
TrackBack(0)
|
日記